媒体一覧

検索結果 1269

すべてチェック

正会員・賛助会員にご入会いただくと一括問い合わせが可能です。詳しくはこちら

  表示件数: 

THE, PRESS(ザプレス)Higashihiroshima

THE, PRESS(ザプレス)Higashihiroshima

情報更新日 2024-08-30 14:46:00 
エリア 広島県三原市 広島県東広島市 
発行部数 55000部
ターゲット 男性   女性  
50代   60代以上  

新聞業界は過去最悪の資材の高騰、人手不足、売り上げ不振に見まわれ、東広島にもその影響が及んでいます。こんな時だからこそ、われわれは新聞の新しい価値を求め、「新聞イノベーション」にチャレンジする決意をしました。それが「THE,PRESS(ザプレス) Higashihiroshima」です。東広島の読者の皆さまにとって有益であり、正しい社会知識(ウェブ上でのフェイクな偏向的かつ人を攻撃するものではない情報)が得られ、その情報を得た人の心の平安や人生の豊かさに寄与する新聞を目指してまいります。「THE,PRESS」は毎月1回、第3週木曜日に発行、残りの木曜日は従来通り「ザ・ウイークリー・プレスネット」となります。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

EMO41

EMO41

情報更新日 2024-08-30 10:45:43 
エリア 岐阜県高山市 
発行部数 5000部
ターゲット 男性   女性  
10代未満   10代   20代   30代   40代   50代   60代以上  

奥美濃・飛騨地域の観光情報の掲載および交通安全啓発を目的とした媒体になります。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

KUMAGAYA NIKUJIRU UDON SPIRIT G

KUMAGAYA NIKUJIRU UDON SPIRIT G

情報更新日 2024-08-30 08:51:09 
エリア 埼玉県熊谷市 
発行部数 15000部
ターゲット 男性   女性  
10代未満   10代   20代   30代   40代   50代   60代以上  

全国有数の小麦の生産地である埼玉県熊谷市。ご当地グルメである肉汁うどんのスタンプラリーの第2弾を開催し、その際に発行したラリーブック。今回は熊谷市近郊も含めた全27店舗を掲載。タイトルは”Greater Kumagaya”のGを冠した。今回も観光協会職員が実際に店舗を訪れ、丁寧に取材した内容を記事にしている。他にも、日本の麦生産の発展に寄与した権田愛三を元にしたキャラクター「キング・ウィート」の物語が前回に続いて綴られ、敵キャラクターとして埼玉県内の個性的なご当地うどんにも光をあてている。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

FOLKLORE

FOLKLORE

情報更新日 2024-08-29 19:28:57 
エリア 広島県福山市 
発行部数 1000部
ターゲット 男性   女性  
10代   20代  

主に学生層を意識して制作しています。

「FOLKLORE」は福山市立大学生がつくるフリーペーパーです。企画から取材、誌面作成、協賛金集めに至るまで、全て学生が自力でおこなっています。学生ならではの視点から街を見つめることにより、面白くて、行動の幅が広がる、福山の隠れた魅力を発見するきっかけとなるようなフリーペーパーを目指しています!

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

くるり

くるり

情報更新日 2024-08-29 19:01:40 
エリア 茨城県水戸市 
発行部数 1000部
ターゲット 男性   女性  
10代   20代  

「くるり」は、わくわ「く」、つく「る」、つなが「り」をテーマにした、学生による学生のための情報誌です。

「くるり」の最大の特徴は、非常に自由なところです。
「くるり」では毎号テーマを設定していません。編集部員である学生の熱意と個性を活かした記事にするために、企画は編集部員のその時の興味関心に応じて決めています。文章やデザインにも、あえて統一性を持たせていません。
これにより、等身大のリアルな学生の姿を知れる雑誌となっています。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

小田原ブック3

小田原ブック3

情報更新日 2024-08-29 18:37:10 
エリア 神奈川県全域 
発行部数 3000部
ターゲット 男性   女性  
30代   40代  

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

Kilalaマガジン

Kilalaマガジン

情報更新日 2024-08-29 18:01:07 
エリア 海外全域 
発行部数 50000部
ターゲット 女性  
20代   30代  

日本のカルチャー、トラベル、グルメ、ビューティなどの最新情報

雑誌Kilalaは、日本のカルチャー、トラベル、グルメ、ビューティなどの最新情報をベトナム人の視点でわかりやすく紹介。ベトナム人へ新しいライフスタイルを提案します。ベトナム全国の書店、コンビニエンスストア、レストラン、カフェで販売・配布しています。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

地域の大学生が見つけたまちあるき手帖

地域の大学生が見つけたまちあるき手帖

情報更新日 2024-08-29 17:16:54 
エリア 東京都杉並区 
発行部数 17000部
ターゲット 女性  
10代   20代   30代   40代  

JR中央線の西荻窪駅と吉祥寺駅は、おしゃれでこだわりあふれる個人店が集まった、まち歩きの楽しいエリアです。
このたび、両エリア(杉並区・武蔵野市)に通う大学生が中心となって制作した西荻窪・吉祥寺の紹介MAPを発行しました。
「ここにしかない特別な出会い」をテーマに、地域の大学生が実際に街を歩き、それぞれの街の魅力を詰め込んだ、とっておきのMAPです。各店舗の紹介記事も学生目線で書かれています。
MAPを手に取り、散策すれば、きっとあなただけの「ここにしかない特別な出会い」があるはずです。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

Tokyo SUGINAMI city Chuo Line MAP

Tokyo SUGINAMI city Chuo Line MAP

情報更新日 2024-08-29 14:49:34 
エリア 東京都杉並区 
発行部数 10000部
ターゲット 男性   女性  
10代   20代   30代   40代   50代   60代以上  

都心からすぐ近くにある「杉並区」。
杉並区内のJR中央線4駅(高円寺、阿佐ケ谷、荻窪、西荻窪)の情報を中心に、両隣の中野駅・吉祥寺駅エリアも紹介した「外国の方のための街歩きマップ」を作成しました。
各駅を訪れた外国人が街歩きをする際に活用してもらうことを目的に、各駅の位置関係(意外と近い!)が分かるようなマップにして、エリア全体での回遊性向上を目指しています。
外国人から関心が高い「サブカル」や「体験できる施設」のほかに駅周辺のカフェ&雑貨や四季を感じられる公園、寺社仏閣、銭湯等を紹介しています。
裏面には、マップに記載のおすすめスポットをピックアップで紹介し、杉並区内のイベントや神社仏閣の参拝方法(How To)などを掲載している点もポイントです。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

おみやげカタログ

おみやげカタログ

情報更新日 2024-08-29 14:44:46 
エリア 東京都杉並区 
発行部数 26000部
ターゲット 男性   女性  
10代   20代   30代   40代   50代  

JR中央線4駅(高円寺、阿佐ケ谷、荻窪、西荻窪)エリアに来た際に買うならコレ!という”すぎなみ土産”を紹介した冊子です。
紹介商品は、区内イベントでアンケートをとり、街の人のおすすめを集めて選定しました。
みんながおススメする”すぎなみ土産”を和菓子、洋生菓子、焼菓子、パン、こだわりグルメに雑貨など…ジャンルごとにまとめて掲載しています。
「見たり読んだりするだけで楽しめる!買ってみたくなる!」ような写真と文章、おしゃれでかわいいタッチ・レイアウトにこだわりました。
内容もデザインもとっておきの1冊です。

問い合わせ

正会員・賛助会員にご入会いただくと問い合わせが可能です。詳しくはこちら

<賛助会員(50 音順)>